人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エキサイトブログ
 
プロフィール
本名:小杉十郎太
生年月日:1957年12月19日
出身地:神奈川県
出身校:日本大学芸術学部
血液型:B型
小杉十郎太『J's Music Action 55! Go!Go! Birthday』レポート
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
以前の記事
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
 
初!初! 江ノ島だ〜!
唐突ですが、江ノ島って元々は陸続きで、
遡ること約2万年前、島になったそうです。

縄文時代の住居跡や石器も発掘されているんですね。

時はグッと近寄って江戸時代には家康や黄門様も参拝し、
弁財天は音曲を司る神として盲人音楽家や歌舞伎役者が
多く参拝したんですってよ。

北斎や広重も江ノ島を描いてますよね。

時はもっと近寄って僕も子供の頃遠足か何かで江ノ島にいった記憶が
おぼろげにありますし、もちろん物心がついてからも何度もいってます。

なんてったって高校が逗子開成でしたから。

当たり前ですが、春夏秋冬、
晴れの日も曇りの日も雨の日も台風の日も
3年間教室から海を見ていました。

おっと!

体育は、夏場は海で水泳、
冬場は砂浜のマラソンだった。(学校から海岸まで約30秒)

海はプールと違って懸命に泳いでもなかなか進まないし、
砂浜走るのはけっこう大変で海岸の端から端まで往復するのですが、
先生の目を盗んで途中Uターンするもみつかり、
つまりは全然先生の目を盗めていなかったわけで
何度かいけないチャレンジをしたのですが
一度も成功したことはありませんでした。

その罰は、もう一往復…

僕は井上大二郎先生を桃太郎侍のような人だと尊敬したのであります。

「ズルは許さん!」

もちろんその頃50代半ばを過ぎてから
江ノ島の真ん前でライブをやるなんて
たとえ僕にすごい予知能力があったとしても
思っていなかったわけで今も高校生の僕は
逗子海岸にたたずんでいるのです。

てなことで…

Seaside Live in 江ノ島
〜海とシラスと君と〜


7月13日(Sun)
虎丸座 0466-27-5780
藤沢市片瀬海岸1-12-17 江の島ビュータワー7F

小田急線「片瀬江ノ島」徒歩2分
江ノ電「江ノ島」徒歩5分

開場 13:30
開演 14:00

今回も僕を強力にサポートしてくれるのは、
なんと!江ノ島に程近い湘南に住んでいる
サーファーギタリスト「ジュンヤ」です。

そして初めてジュンヤの師匠でもある我らが岩田浩史さんの
『ウーララ』を歌わせていただきます!

新曲も飛び出しちゃいます!

そしてそして、こちらも初めてですが、
せっかく江ノ島でライブをやるんだから
終わったあと同じ虎丸座でJ′s Member のみなさんと
サンセットディナー
はどうかという話になり、思わず僕は…

「江ノ島の夕暮れを江ノ島の夕陽を見ながら
 みんなで江ノ島夕御飯、やるしかないぜ!」
(シラスがおかずで出るかどうかはまだ誰もシラズです)

と、サーファーだったディランのように叫んでしまったのです。
(ルーク・ペリーがサーフボードを持って現れたら為五郎だけど
 果たして江ノ島を知っているのか?)

ただ、気がかりなことが一つ。

それはなんといっても…

天天天天天気〜!

あらゆるツテとコネとてるてる坊主を駆使して
出来る限りの努力をする所存ですが、
みなさんも一緒にドピーカンを祈願していただけると幸いです。

初の江ノ島ライブ!

初のJ′s Member江ノ島サンセットディナー!

2014の夏の一日を江ノ島で思いっきり僕と一緒に楽しみましょ〜!!

「7月は13(いざ)江ノ島へ!!!」

「頼朝?やったことないけど…」


PS.
ウクレレにはさまってるチラシをご希望の方は
↓こちらまで。
*スタッフより
 今回も、宣伝サポート隊を募集します!
 チラシ送付希望枚数(10枚以内とさせて頂きます)をご記入の上、
 120円切手を貼った返信用封筒(B5サイズが入るもの)を同封して、
 封書にて下記までお申し込み下さい!
 
154-0024
 東京都世田谷区三軒茶屋2-55-8-702
 株式会社オンザフィールド
 「小杉十郎太 宣伝し隊」係 宛


初!初! 江ノ島だ〜!_a0093054_12241228.jpg


初!初! 江ノ島だ〜!_a0093054_12234690.jpg


初!初! 江ノ島だ〜!_a0093054_12242918.jpg

by kosugi-jurota | 2014-05-16 22:23
<< シラス風味(?)の… 初! 台湾 >>
エキサイト公式ブログ
高橋秀幸公式ブログ「Let's Get たかHappy!」
仲谷明香公式ブログ「続、駄菓子菓子、」
『AJF NEO GENERATION 2013』公式ブログ
鎌田章吾公式ブログ「俺たちスーパースター!」
海保えりか公式ブログ「ぽえりずむ」
明坂聡美ヴログ『共和国ノ進メ』
Sister MAYO Official Blog「MAYOブラボー」
Prico official blog『PricoのPrilog』
宮路一昭公式ブログ『~MY LIFE~』
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』

©copyright 2006-2015 On the Field Co.,Ltd. all rights reserved.
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプBB.exciteWoman.exciteエキサイト ホーム